インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2021年01月29日

携帯を選ぶなら@2021

日本の携帯も8年近く同じものを使った上 キャリア会社の態度が非常に悪いので 結局格安SIMに変更することにした。

先ずは機種の選択をしなければならず 値段重視で性能の良さそうなものをと検討してみた。

その結果はASUS Zenfone Max (X01AD)ということになった。

とにかくC国メーカ製の危ない機種にお金を注ぎ込むのは まっぴら御免なのが第一の理由だ。

確かに台湾のメーカーだし 作っているのはC国だろうと思いきや インドネシアで生産されたものだ。

動作も問題の無い早さで たまにジョーンズ・ホプキンス大学のコロナ感染のデータを閲覧する際に少し動作が遅くなる程度だ。

デュアルSIMで国際的に動いたときにもフレキシブルに対応出来、 公然の秘密となっていることとしてネットを経由せずに FMラジオが聞けるようになっている。

困ったのは予めFacebookがインストールされていることだ。 ここはユーザの意思で決められるようにして欲しかった。

但し念願のストラップ取り付け用の穴は無いので別の方法で対応した。 この件については稿を改めたい。

実勢価格は昨年9月の時点で税込み21500円だったが今年になってから見るとほぼ2万円になっている。

8月までのタイ滞在中も 安く入手しようとバンコク市内の店を廻ってみたが 殆どがC国のメーカーの物で落胆したのが記憶に新しい。

見つけ方が悪かったのかも知れないが、若し無ければ日本などの第三国から送ってもらうのも選択肢の一つだろう。

☆ 移動 引越しで手間要らず 電子化された書類 書籍 ☆



  • 同じカテゴリー(IT)の記事
    緊急拡散
    緊急拡散(2023-02-04 06:01)

    スマホにストラップ
    スマホにストラップ(2021-06-21 10:46)

    このアプリにご用心
    このアプリにご用心(2020-07-02 16:53)


    Posted by 泰陸浪人 at 14:45│Comments(0)ITビジネス
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。