2015年05月13日
五千円≒699バーツ
昨年、個人的な用事で数ヶ月間 日本に戻っていた。 それではそろそろタイに戻ろうかと思ったときに USBメモリーを買おうかと思って家電量販店に足を運んだ。

仕事柄 大容量のものが必要になることがしばしばなので 32ギガバイトのものを当ってみた。 どの店で見ても5,300円程度だ。
“ということはタイバーツにすると1,400バーツぐらい...。 でもこれタイでは確か3桁の値段だったような気がする。”
バンコクに戻り、 高級なことで有名なデパートに入っている家電量販店に行ってみたら やはり699バーツだった。
今でこそ、このモデルは日本では並ばなくなったようだが、 値段が高いなあと感じて買わなかったのが正解だった。
日本は人件費が高いので このぐらい乗せなければとても店を存続できないのだろうと思わせる出来事だった。
ソニータイマーではなく、”ソニー電卓” の値段の決め方が中々ファンキーだ!
普段から 今後どのような機材が必要になるかを予測しておき 値段を調べておくことは大切である。
☆ ネガフィルム、今はパソコンに取り込んで大型画面で閲覧出来ます ☆
仕事柄 大容量のものが必要になることがしばしばなので 32ギガバイトのものを当ってみた。 どの店で見ても5,300円程度だ。
“ということはタイバーツにすると1,400バーツぐらい...。 でもこれタイでは確か3桁の値段だったような気がする。”
バンコクに戻り、 高級なことで有名なデパートに入っている家電量販店に行ってみたら やはり699バーツだった。
今でこそ、このモデルは日本では並ばなくなったようだが、 値段が高いなあと感じて買わなかったのが正解だった。
日本は人件費が高いので このぐらい乗せなければとても店を存続できないのだろうと思わせる出来事だった。
ソニータイマーではなく、”ソニー電卓” の値段の決め方が中々ファンキーだ!
普段から 今後どのような機材が必要になるかを予測しておき 値段を調べておくことは大切である。
☆ ネガフィルム、今はパソコンに取り込んで大型画面で閲覧出来ます ☆